叙々苑で大切な人と贅沢焼肉!2人でいくらあれば楽しめる?おすすめメニューもご紹介!
「いつか叙々苑に行ってみたいな…」
「ちょっと特別な日に、叙々苑で美味しい焼肉を食べたい!」
そう思っている方は多いのではないでしょうか? 高級焼肉店の代名詞とも言える「叙々苑」は、美味しいお肉はもちろん、お店の雰囲気やサービスも最高級。大切な人との記念日や、ちょっとしたご褒美にぴったりですよね。
でも、「叙々苑って高いんでしょ…?」「2人で行くなら、いくらくらい予算を見ればいいんだろう?」と、不安に感じる方もいるかもしれません。
ご安心ください! 今回は、叙々苑での2人分の予算の目安から、おすすめメニュー、そしてよりお得に楽しむための秘訣まで、とことんご紹介します。この記事を読めば、安心して叙々苑デビューできますよ!
叙々苑の予算、2人ならいくらあれば足りる?シチュエーション別に解説!
叙々苑の予算は、行く時間帯(ランチかディナーか)や、どんなメニューを選ぶかによって大きく変わってきます。
ランチタイムなら、意外とお得に楽しめる!
「叙々苑はランチが狙い目!」というのは、焼肉好きの間では常識になりつつあります。ランチメニューは、ディナーに比べてぐっとリーズナブルに叙々苑の味を堪能できるんです。
- 2人での予算目安:5,000円~8,000円くらい
- 「サービス焼肉ランチ」:1人あたり2,500円~3,000円台(税込)で、お肉、キムチ、サラダ、ナムル、ライス、スープ、デザート、ランチドリンクまでセットになっています。叙々苑の雰囲気を味わいながら、美味しい焼肉をカジュアルに楽しむなら最適です。
- 「焼肉ランチA/B/C」や「焼肉重ランチ」など:もう少しお肉の種類を増やしたい、量を食べたい場合は、3,000円台~5,000円台のランチセットもあります。
ランチタイムは、平日の昼間でも待ち時間が発生するほど人気なので、早めの時間帯や予約をおすすめします。
ディナータイムは「ご褒美焼肉」に!コース料理がおすすめ
ディナータイムは、まさに「高級焼肉」を存分に味わえる時間です。お祝いや記念日、大切な接待など、特別なシーンにぴったり。
- 2人での予算目安:15,000円~30,000円くらい
- アラカルトで好きなものを: 好きなものを好きなだけ頼む場合、お肉の種類や量にもよりますが、1人あたり7,000円~15,000円程度を見ておくと安心です。特選肉や希少部位を頼むと、さらに高くなることもあります。
- コース料理で満足度アップ: 叙々苑では、月会席(1人あたり15,000円程度~)、雪会席(1人あたり18,000円程度~)など、オードブルから焼肉、食事、デザートまで楽しめるコースが用意されています。初めて叙々苑に行く方や、メニュー選びに迷う方には、バランス良く美味しいものが詰まったコースが断然おすすめです。予算と相談しながら、ぴったりのコースを選んでみましょう。
飲み物をどうするかでも予算は変わります。アルコールを楽しむ場合は、ドリンク代も加算して予算を考えると良いでしょう。
叙々苑に行ったら絶対食べたい!おすすめメニューをご紹介
叙々苑のメニューはどれも美味しいですが、特に人気でぜひ味わってほしい逸品をいくつかご紹介します!
1. 叙々苑サラダ(ゴマだれサラダ)
「叙々苑サラダ」は、焼肉店でありながらサラダが主役級の人気を誇る、まさに名物メニューです。特製のゴマドレッシングが、シャキシャキの野菜と絶妙に絡み合い、箸が止まらなくなります。これを目当てに叙々苑を訪れる人もいるほど! 家で真似しようとしてもなかなか出せない、奥深い味わいです。
2. 特選カルビ焼・上カルビ焼
やはり焼肉店に来たら、美味しいカルビは外せません。「特選カルビ」や「上カルビ」は、上質な霜降りがとろけるような口どけで、まさに至福の味。タレとの相性も抜群で、ご飯が何杯でもいけてしまいそうです。
3. 壺漬カルビ焼
見た目のインパクトも抜群の「壺漬カルビ焼」は、特製の甘辛いタレに漬け込まれた大きなブロック肉。じっくり焼いてハサミで切り分けながら食べるスタイルは、エンターテイメント性も高く、盛り上がること間違いなし!お肉の旨味がぎゅっと凝縮されています。
4. 石焼ビビンバ
焼肉の締めとして大人気の「石焼ビビンバ」も、叙々苑ではぜひ味わってほしい一品です。熱々の石鍋で提供され、おこげの香ばしさがたまりません。テーブルで店員さんが混ぜてくれるサービスも嬉しいポイントです。
5. 上タン塩焼
焼肉のスタートには、やっぱり「タン塩」! 叙々苑の「上タン塩焼」は、適度な厚みと歯ごたえがありながら、柔らかさも兼ね備えています。レモン汁でさっぱりといただくのがおすすめです。
叙々苑をさらに楽しむための豆知識&裏ワザ(?)
- ランチタイムを活用しよう! 前述の通り、ディナーよりもお得に叙々苑の味を楽しめるのがランチです。まずはランチから試してみて、その味に感動したらディナーに挑戦するのも良いですね。
- コース料理を検討しよう! 初めて叙々苑に行くなら、コース料理がおすすめです。バランスよく様々なメニューを味わえるだけでなく、アラカルトで頼むよりも結果的に予算を抑えられる場合もあります。
- 「游玄亭」との違いは? 叙々苑には、さらに高級な系列店「游玄亭」があります。こちらは叙々苑よりもワンランク上の食材や空間を提供しており、予算もぐっと上がります(ディナーで2人30,000円~50,000円超も)。より特別な日には「游玄亭」も選択肢に入れてみてはいかがでしょうか。
- 叙々苑のタレをお土産に! 叙々苑の焼肉のたれやサラダのたれは、お店でも購入できます。あの味を自宅でも楽しめるとあって、お土産に買っていく方も多い人気商品です。
まとめ:叙々苑は「価格以上の価値」がある体験!
「叙々苑」は、決して安いお店ではありませんが、その美味しさ、お店の雰囲気、そして上質なサービスを考えると、支払う金額以上の「価値」がある体験を提供してくれます。
2人でランチなら5,000円~8,000円、ディナーなら15,000円~30,000円を目安に、大切な人との特別な時間を叙々苑で過ごしてみてはいかがでしょうか。
この記事が、あなたの叙々苑デビューや、次回の訪問のきっかけになれば嬉しいです!